コラボMIUについてコラボMIUについて

産学官連携が可能にする新しい事業展開産学官連携が可能にする
新しい事業展開

盛岡市は、岩手大学の知的財産と産学官連携ノウハウを活用し、大学の研究成果の企業への技術移転、新規創業支援及び研究開発型企業の誘致を推進するため、岩手大学理工学部構内に「盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)」を建設しました。

センターは、岩手大学の研究成果を活用する事業者のためのインキュベーション施設で、34の研究開発室と、8つの事業化支援ブースを設けています。

現在、随時入居者を募集しています。新しい事業展開に向けて、当センターへの入居をご検討ください。

※「コラボMIU」は、センターの通称で、「Research and development center by collaboration of Morioka city and Iwate University」の略称です。

MenuMenu
コラボMIUについてコラボMIUについて
施設紹介施設紹介

コラボMIUに関するお問い合わせはこちら